こんにちは♪
今回ご紹介するのは、北欧のオシャレなインテリア家具や雑貨で人気のIKEAの朝食メニュー!
実はフードコートも人気で、朝からモーニングメニューを提供しているのをご存知ですか?
しかも2024年11月からは新しい朝食メニューが登場し、なんと100円(税込)で楽しめるセットも!
今回は、そんなお得なIKEAのモーニングを体験すべく、土曜日と平日の2回に分けて行ってきました。
混雑状況やメニュー内容など、リアルな体験をレポートします♪
- 🍽 100円でこれが食べられる!IKEAの朝食メニュー紹介
- 🥤 IKEA Family会員ならドリンクバーが無料!
- 実際に行ってみた!平日と土曜日の混雑状況レポ
- 🥐 もっと食べたい人に!300円・600円もおすすめ
- ✅ まとめ:100円朝食は早起きしてでも行く価値あり!
🍽 100円でこれが食べられる!IKEAの朝食メニュー紹介
▲シナモンロール+ハッシュドポテト(100円)
もちもちのシナモンロールは、ほどよい甘さで朝から癒される味。
ハッシュドポテトは外がカリッ、中がホクホクで食べごたえも◎。
ワンコインでここまで満足できる朝食ってなかなかないですよね…!
これはリピート確定です😆
🥤 IKEA Family会員ならドリンクバーが無料!
通常200円のセルフドリンクバーが、IKEA Familyメンバーならオープンから1時間無料!
コーヒーや紅茶、オレンジジュース、りんごジュースなど種類も豊富。おかわり自由なので、朝からゆったりカフェ気分が楽しめます。
わたしたちが訪れた日はコーヒーを待つ人で少し行列ができていたのですが、そのときなんとIKEAのスタッフさんが、販売しているクッキーをひとつ手渡してくれたんです!
夫が並んでいたのですが、「お待たせしてすみません」と笑顔で渡されたそうで、ちょっとした心づかいがとても素敵です♪
※無料提供の時間帯は店舗によって異なるので、事前に公式サイトで確認しておくのがおすすめです。
IKEAの無料メンバーシップで、誰でも登録OK。
年会費・登録料も一切かからず、会員限定価格やドリンクバー無料などお得な特典が受けられます。
登録は公式サイトからすぐにできますよ!
実際に行ってみた!平日と土曜日の混雑状況レポ
■ 土曜日
開店の15分前に駐車場に到着。
すでに数組が入り口前に並んでいてました。
オープン時間が近づいてくると、かなり行列ができてました。
開店と同時にレストランは賑やかに。家族連れやシニア層が多かったです。
■ 平日
ほぼ誰も並んでおらず、5分前に車を降りてゆったり入店。
レストラン内も静かで落ち着いていました。
ゆっくり食べたい人には平日が断然おすすめ!
🥐 もっと食べたい人に!300円・600円もおすすめ
「100円だけじゃちょっと足りない…」という方には、300円(税込)または600円(税込)のモーニングセットもあります。
🥚 300円セットは、大人気のシナモンロール・ゆで卵・お好みのサイドメニュー1品という組み合わせ。
サイドはハッシュドポテトやプレーンソーセージ、ベジタブルメダリオンから選べるので、ちょっとしたプラスで満足感がぐんとアップします。
🍳 600円セットは、クロワッサン・ゆで卵・サラダ+お好きなサイドメニュー2品が付いたボリューム満点の朝ごはん。
パンをクロワッサンで味わいたい方や、しっかり朝ごはん派におすすめのセットです。
✅ まとめ:100円朝食は早起きしてでも行く価値あり!
IKEAの100円モーニングは、驚くほどお得でありながらしっかり美味しく、朝からほっこり幸せな気分になれるサービスでした。
IKEA Familyメンバーならドリンクバーが無料で楽しめるのも大きな魅力。
なにより、スタッフの心遣いが感じられる場面にも出会えて、「また来たいな」と素直に思えました。
シンプルに朝ごはんを楽しむのも良し、少し贅沢してモーニングセットを味わうのも良し。インテリアを見がてら、IKEAのモーニングをぜひ体験してみてくださいね。
ブログランキング登録中です!
クリックして頂けると励みになります😊