こんにちは♪
今回は静岡県伊豆市にある伊豆マリオット修繕寺の宿泊レビューです。
静岡にある唯一のマリオット系列のホテル。
自然豊かな中伊豆エリアに佇むこのホテルは日常から離れて静かに過ごしたい方にぴったりのリゾートです。
ホテルはラフォーレリゾート修繕寺の敷地内にあります。
この敷地が東京ドーム35個分の広さがあるそうです。
敷地内にはテニスコート、ゴルフ場、スポーツセンターや大浴場などの施設があります。
伊豆マリオット修繕寺の基本情報
- 住所・・〒410-2415 静岡県伊豆市大平1529
- 電話・・0558-72-1311
- パーキング・・有
- チェックイン・・15:00
- チェックアウト・・11:00
🚗 車でのアクセス
東名高速道路「沼津IC」または「長泉沼津IC」より伊豆縦貫自動車道・伊豆中央道を経由し、約50分で到着します。
ホテルには無料駐車場が完備されているので、ドライブ旅行にも最適です。
🚃 電車+バスでのアクセス
東京駅から新幹線で「三島駅」へ(約1時間)。
その後、伊豆箱根鉄道に乗り換えて「修善寺駅」まで(約35分)。
修善寺駅からは、ホテルの無料シャトルバス(予約制)またはタクシーで約25分。
※ シャトルバスの時刻は公式サイトで事前にご確認ください。
フロント・ロビー
中に足を踏み入れると広々したロビーが迎えてくれます。
大きな窓から自然光が差し込み木の温もりを感じるインテリアがとても心地よい空間です。
フロントは3ヶ所あり、15時頃にチェックインしましたが混んでいませんでした。
ロビーの一角にはキッズルームも完備
ウェルカムドリンク、チョコなどが置いてあります。
1階には小さな売店があります。
お菓子などの食品やアメニティなど販売しています。
売店の前にアメニティが置いてあるので必要な分をこちらから持ってきます。
客室レビュー
靴を脱いで上がるタイプのお部屋です。
部屋の中の匂いがちょっとカビっぽい感じが気になりました。
・和室キング・ツイン
・和洋室ツイン・キング
・スーペリアツイン・キング
・スーペリアルームツイン・キング(温泉付)
・温泉露天風呂付デラックスルーム ツイン・キング
・温泉露天風呂付プレミアルーム ツイン・キング
・ジュニアスイートルーム
・エグゼクティブスイートルーム
・ドッグフレンドリースーペリアツイン・キング
・ドッグフレンドリー和室キング・ツイン
・ドッグフレンドリーガーデンスイート
泊まった部屋は和室ツイン。
40.5㎡の広さで畳の部屋にベッドが置いてあります。
建物自体は古いですが部屋はリノベされています。
ベッドの奥には寛げるスペースがあり夕食後にお茶を飲んだり、畳に座ってまったり過ごしたい方にはぴったりの部屋です。
テレビの下の収納スペースに布団がしまってあったので最大4人まで泊まれるみたいです。
ミネラルウォーター、コーヒー、お茶、紅茶(TWG)が用意されていました。
クラブラウンジが利用できるので今回は使用する事がなかった。
トイレの写真を撮り忘れましたが、洗面スペースと同じ空間にありました。
洗面台はシンプルでアメニティはマウスウォッシュ、ボディタオル、スキンケアセット、コットン&綿棒が置いてありました。
お部屋によってはシャワーブースのみもありますが、どうせなら温泉付のお部屋にすれば良かったかなぁ。
このホテルには1階に温泉スパ大浴場があるので部屋風呂は使用しませんでした。
大浴場・スパ
大浴場 (HP引用)
伊豆修善寺温泉は、開湯1,200年を超える伊豆半島で最も歴史のある名湯です。
1階に温泉スパ大浴場と岩盤浴があります。
大浴場は内湯のみ。
裸湯エリア、水着エリアに分かれてるんですけど脱衣所は同じ。
プールから上がった方が濡れたまま脱衣所を歩くので、床が常に濡れててなんだか嫌な気分になりました😞
クラブラウンジ
利用時間 12:00-21:00(15:00〜アルコール)
マリオットのプラチナ/チタンメンバーの特典としてラウンジが利用できます。
利用時間は1時間と書いてありますが、混んでなければ何も言われる事はないようです。
ラウンジはこちらの部屋ともう1室隣にあります。
広くは無いので、土曜の夜に利用した時は結構混んでました。
冷蔵庫には冷えたグラス、ソフトドリンク、酎ハイ、ハイボールが入ってます。
ビールサーバーもあるし、ワイン、カクテルも。
コーヒーや紅茶もあります。
15:00〜冷製オードブル
15時〜はスイーツと小鉢に入った冷製オードブルなどが用意されてました。
この時間帯は比較的空いてて、ゆっくり過ごせました。
17:30〜温製料理
ポップコーンは色々フレーバーがあるので袋に入れて振って食べれます、結構人気でした😄
この時間帯は結構混んでて滞在時間の制限がありました。
取りに行くのも行列ができててライスがあっという間に無くなるぐらいでした。
このホテル周辺は食事するお店などが無いので、ラウンジで軽食頂けるのはありがたいです。
エリートメンバー特典でウェルカムギフトがもらえます。
・マリオットボンボイ1000ポイント
or
・飲み物&スナック
【飲み物】
ビール、ベアードビール、中伊豆ワイナリーワイン(赤・白)
ソフトドリンク(ペプシ/ジンジャーエール/アップル/オレンジ)
【スナック】
おつまみセットorハーゲンダッツ
フロントでどれが良いか伝えると後で部屋まで持ってきてくれます。
伊豆マリオットホテル修繕寺の朝食
朝食会場は2階にあるグリン&ダイニングGで和洋ブッフェスタイルの朝食です。
マリオットボンボイ会員のチタン/プラチナ特典で朝食は無料。
席数も多く、混雑していても比較的スムーズに案内してもらえました。
卵料理はテーブルで注文してエッグステーションへ持っていくと席までスタッフの方運んでくれます。
ブッフェ取る前に注文しちゃうから席に着いて食べる頃には冷えちゃってるので後で注文したら良かったとちょっと後悔😅
バリエーションが豊富で、一つ一つのクオリティも高く、美味しい朝食が頂けました。
写真を撮り忘れましたが、夫が注文した白いオムライスは見た目インパクトがありました。
「オムライス=黄色」のイメージがあったので卵白のみを使用した真っ白なオムライスは珍しい!
卵白なのでふんわり軽い口当たりで、朝でも重たくなくて◎でした。
宿泊代金について
【宿泊費用の内訳】
- 宿泊施設:伊豆マリオットホテル修善寺
- 宿泊日:2024年9月14日(土)
- 宿泊人数:2名
宿泊代 | ¥35,100 |
---|---|
サービス料(10%) | ¥3,510 |
入湯税 | ¥300 |
合計金額 | ¥38,910 |
備考 | マリオットボンヴォイ 特典により朝食は無料 |
まとめ
伊豆マリオット修善寺は、歴史ある温泉地にありながらもリノベされた快適なお部屋、豊富な朝食、そしてプラチナ/チタン会員には嬉しい特典が充実したホテルでした。
畳にベッドという和モダンな空間で、心からリラックスできる滞在が楽しめます。
伊豆での温泉旅をちょっと贅沢に過ごしたい方にはおすすめのホテルです!
他のマリオット系列ホテルの宿泊記もぜひご覧ください
▼今回の宿泊の様子を動画でもご紹介しています🎥
客室の雰囲気や朝食の内容など、写真では伝えきれないポイントも盛りだくさんです。ぜひご覧ください!
👇こちらからチェックしてみてください〜!