こんにちは♪
今回は福島県会津若松市にある会津芦ノ牧温泉 大川荘の宿泊レビュー。
アニメ「鬼滅の刃」に出てくる無限城に似ていると話題になった旅館なんです。
会津芦ノ牧温泉 大川荘の基本情報
- 住所・・〒969-5147 福島県会津若松市大戸町大字芦牧 字下平984
- 電話・0242-92-2111
- パーキング・・有
- チェックイン・・15:00
- チェックアウト・・10:00
エントランス・ロビー
下には人工の川が流れていて、水の音を聞きながら館内へ。
訪れたのは7月で、この時期ちょうど風鈴祭りを開催してて約1000個の風鈴が飾ってあって綺麗でした🎐
すごーーー!!
階段の感じ、浮き舞台などの雰囲気が無限城に似てる!
ロビーは吹き抜けになっていて、下を見るとこの景色が広がっています。
そして16時から三味線の演奏がありました。
インスタでは見てはいましたが、実際に見るとこの景色すごくて三味線を演奏している
姿も含め正に鬼滅の刃の無限城!
チェックイン後、アメニティは部屋にはないのでフロントから持って行きます。
とても充実してますね。
ショップ
結構広いショップで会津の商品など販売しています。
夕食の時に飲んで美味しかったら購入できるように日本酒コーナーもあったりるので、お酒好きの方は会津の地酒をお土産として買うのも良いですね♪
ちなみに夕食の時に出たデザートのプリンが美味しかったので、その時は買わず朝購入しようと思ってたら、翌朝には商品売り切れてました😭
ティーラウンジ
吹き抜けにある通路を渡った先にあるのがラウンジ「とんぼのにわ」
広いラウンジ
窓からは渓谷などの大自然を眺めることができます。
温泉♨️
絶景露天風呂
HP引用
露天風呂は棚田風になっていて3段あります。
源泉かけ流しの温泉でそれぞれの湯船温泉が注がれ上の湯船から溢れたお湯が、下の段の湯船に流れ込まないような構造になっています。
目の前には渓谷の大自然が広がる正に絶景!
空中露天風呂
HP引用
清水の舞台を模して造られた空中露天風呂
露天風呂に行くまでに階段が123段あるので移動がちょっと大変かも💦
午後からは貸切露天風呂になります。45分 3,300円(税込)
この時は改造工事中でam5:00〜7:00までの利用制限があったので入浴は諦めました。
内湯
HP引用
内湯からも渓谷を眺める事ができます。
紅葉の時期なんて特に良さそうですね♪
他にも寝転び式低温サウナも完備!
大川荘②に続く
ブログランキング登録中です!
クリックして頂けると励みになります😊