こんにちは♪
2018年に台湾旅行した時に宿泊したホテルを紹介したいと思います。
宿泊したのは台北駅すぐ近くにある「天成大飯店(コスモスホテル)」
実際に宿泊して感じたホテルのレビューを書きたいと思います。
コスモスホテル台北の場所
桃園国際空港からホテルへ
MRT・・・台北駅下車、M3出口より左方向へ進む。 快速(37分)、各駅停車(50分)
リムジンバス・・・1819国光客運に乗り台北駅下車。(55分)
松山空港からホテルへ
MRT・・・台北駅下車、M3出口より左方向へ進む。
タクシー・・・台北駅まで約15分、200元ぐらい。
このホテルを選んだ理由
選んだ理由は、
- とにかく立地が良い!
- 空港からもアクセスしやすい。
- 台北駅のそばにあるので観光でMRTを利用するには便利。
- 駅直結ではないが屋根もあるので雨に濡れずにホテルに行ける。
買物して荷物を1度ホテルに置きに帰ったり、1日観光で動き疲れてホテルへ戻るのにも駅から近くだと便利です!
ホテルフロント・ロビー
受付では日本語が話せるスタッフの方が対応してくれました。
到着したのが夜だったのでロビーやフロントはほぼお客さんはいません。
ロビーにはシャンデリアもあり、入り口近くには豪華な花が飾ってありました。
ちょっと昔のゴージャスな感じかな😅
コスモスホテルの部屋
部屋は10階のツインルーム。
部屋の雰囲気はちょっと古い感じはしますが広さもスーツケース広げるスペースぐらいは余裕があったので問題なし。
ナイトウェアは無いので持参してください。
ベッドの対面にテレビや冷蔵庫があります。
テレビは色々検索してると3チャンネルが日本のテレビ番組でした。
BS番組とかアニメが放送されてました。
コンセントは日本製品そのまま使えます。
全室に無料wifi完備。
ポット、無料のお水2本、Tパック(烏龍茶、緑茶)
お水は毎回2本補充してくれます。
コスモスホテルのオリジナルマグカップ。
ベッドの横には小さめのデスクというか、鏡があるのでドレッサーかな?
ここで化粧するには照明が暗すぎます。
クローゼット。
スリッパは毎回新しいのを用意してくれていました。
スカート用のハンガーがないのが無かったのがちょっと残念ポイント
金庫もあるので持ち歩かない貴重品(家の鍵など)を入れて利用しました。
洗面所・バスルーム・トイレ
洗面台の広さはまあまああるので持参した物など置けるスペースは十分あり。
ドライヤーは壁掛けタイプ。
アメニティーはクシ、歯ブラシ、髭剃り、綿棒、コットン、シャワーキャップ。
トイレは嬉しいウォシュレット付きでした。
ただ、トイレットペーパーが横じゃなく後ろに付いてるので不便でした。
台湾はトイレットペーパーを流したらダメとかあるけどホテルではそのまま流しました。
シャワーは天井からの固定式と通常の手で持てるのが付いてました。
スライド式のガラス戸が付いていて水はねを防いでくれるのでシャワーカーテンよりGOOD👍
シャンプー兼ボディーソープとトリートメント。
シャンプーとボディーソープが一緒ってどうなんだろ…っと思ったので持参したシャンプーを使いました。
部屋の窓からは目の前に台北駅が見えました。
夜はライトアップされてて、他にも緑や青に色が変わります。
3泊4日の金額
今回の宿泊代金は
¥40,244(2人分・朝食なし)
料金は駅近の立地を考えるとリーズナブルな方ではないでしょうか。
最後に
部屋によっては窓がない場合もあるようですが、特に宿泊して嫌な思いなどは全くしませんでした。
フロントの方も日本語が話せるので安心です。
立地条件が良く駅近なので空港への行き帰りの移動がとても便利でした。
私は朝食なしプランで宿泊して、朝ごはんが有名なお店があるので外に出て食べるのがおすすめです!