こんにちは♪ 今回は長崎県松浦市にある海の里食堂を紹介します。アジフライの聖地と言われている松浦市。アジの水揚げ量が日本一という事から、そう宣言しています。 行きたかったお店が定休日だったので、他のお店を探していると地元の食堂感たっぷりのお店…
こんにちは♪今回は大分湯布院にあるゆふいん花由の宿泊レビューです。以前にも宿泊した事あるホテルなんですが、また大分に行ったので泊まってきました。 今まで宿泊したホテルの中で一番のお気に入り♪ ゆふいん花由には2つのエリアがあって今回は以前とは別…
こんにちは♪ 今回は福岡県にあるザ・ブラッサム博多プレミアの宿泊レビューです。JR九州ホテルズが運営していて2019年に開業。「プレミア」とホテル名に付いているだけあってJR九州ホテルズの中でもハイクラスホテルです。博多駅からは徒歩7分ほどで、和モダ…
こんにちは♪ 福岡に行っても、あまり観光をしてなかったので福岡県柳川市に行ってきました。柳川と言えば「川下り」が有名ですが、行った時期が夏で暑く舟に乗るのは諦めました 今回は城下町柳川の「旧戸島家住宅」と「立花氏庭園御花」、そしてランチで食べ…
こんにちは♪ 今回は佐賀県にあるガーデンテラス佐賀 ホテル&マリトピアの宿泊レビューです。「ガーデンテラス」は有名建築家が手掛けるホテル。長崎、福岡、佐賀、宮崎にあります。今まで長崎と福岡に宿泊した事があり、旅行支援がある内に隣県の佐賀も宿泊…
こんにちは♪ 先日、長崎ランタンフェスティバルに行ってきました。コロナが流行り始じめてからずっと中止になっていて、ようやく3年ぶりの開催です。長崎に住んでからもうすぐ3年目になりますが、今回初めてランタンフェスティバルを見る事ができました。 長…
こんにちは♪ 今回は長崎県諫早市にあるcafe Cozyの紹介です。諫早市に用事があってランチするところを探していると、雰囲気の良さそうなカフェを見つけました。ちょっと場所が分かりづらいんですけど森の中にいるような居心地の良いお店でした。 cafe Cozyの…
こんにちは♪ 軍艦島の続きです。軍艦島①はこちら↓ www.sunflower08.work 乗船場へ移動 いざ、乗船・出港 座席はどこが良いのか? 長崎港には見所がたくさん 軍艦島周遊 軍艦島に上陸 第1見学広場 第2見学広場 第3見学広場 乗船場へ移動 プランにより集合場所…
こんにちは♪ 長崎の世界遺産軍艦島に行ってきました!長崎に住んでいる間に必ず行きたい場所の1つでした。なかなか上陸が難しいと言われている軍艦島ですが、なんと上陸できました ツアーの流れ、軍艦島に行く前に知っておきたい事などをお伝えします。今後…
こんにちは♪ 御船山楽園ホテルの続きです。御船山楽園ホテル①はこちら↓ www.sunflower08.work 今回は客室・御船山楽園・食事の紹介です 館内マップ 本館 和室 御船山楽園散策 ホテルの夕食 ライトアップされた庭園 ホテルの朝食 チェックアウト後 宿泊代金に…
こんにちは♪ 今回は佐賀県武雄市にある御船山楽園ホテルを紹介します。九州では紅葉の時期などにTVで紹介されたりして気になっていた場所でした。 そして、武雄市と長崎と言えば今年開業した西九州新幹線 かもめに乗って佐賀県まで行ってきました。長崎にい…
こんにちは♪ディズニーリゾート2泊3日の旅行記です。3日目最終日はディズニーランドへ行きました。実は東京に行く時点で3日目もディズニーに行くと予定はしてなかったんです。どこ観光しようかな〜ぐらいの感じでいたんですが、この日にどーしても欲しい物が…
こんにちは♪ディズニーリゾート2泊3日の旅行記です。2日目はディズニーシーへ行きました。ディズニーシーは12月から始まったナイトショー「ビリーヴ」がすごく人気!テレビでも紹介されてるのを見て気にはなるけど見る場所を確保するのも大変そうだし今回は…
こんにちは♪ 12月に東京ディズニーリゾートへ行ってきました!今ならイベント割と全国旅行支援を利用できるので、ちょっとお得に行けますよね。6月に行った時はパーク内は空いていたのでアトラクションの待ち時間も少なめだったけど、やはりクリスマスの時期…
こんにちは♪ 西海橋コラソンホテルの続きです。西海橋コラソンホテル①の記事はこちら↓ www.sunflower08.work 部屋の設備・アメニティ 夕食バイキング 朝食バイキング 宿泊代金について まとめ 部屋の設備・アメニティ 宿泊したのは4階の角部屋でエレベーター…
こんにちは♪ 今回は長崎県にある西海橋コラソンホテルの宿泊レビューです。大江戸温泉物語グループのホテル。長崎県にある大江戸温泉物語は「ホテル清風」と今回紹介する「西海橋コラソンホテル」の2ヶ所です。なんと言ってもオールインクルーシブなのでドリ…
こんにちは♪ 先日、トルコライスを食べに行ってきました。長崎ではトルコライスが食べれるお店が結構あります。特に有名なのがテレビでも紹介されている「ニッキーアースティン」そんな有名なところも良いけど、今回は「鉄板ダイニング 和来」という居酒屋で…
こんにちは♪天使の梯子の続きです。 天使の梯子②の記事はこちら↓ www.sunflower08.work 今回はお部屋での夕食と朝食についてご紹介します。 専用ダイニングで夕食 朝食 宿泊代金について まとめ 専用ダイニングで夕食 夕食の時間になり、テーブルに置いてあ…
こんにちは。 大人の隠れ家「天使の梯子」①の続きです。①の記事はこちら↓ www.sunflower08.work 今回は客室を紹介します。 天使の梯子の客室 天使の梯子 TYPE S 天使の梯子の客室 宿泊したのは1階の712号室。1階は2室、2階と3階は3室ずつの4タイプ計8室あり…
こんにちは♪ 今回は熊本県にある海のやすらぎホテル竜宮 天使の梯子の宿泊レビューです。私の誕生日という事で泊まりたい宿を探して見つけたホテルです。HPを見て部屋の雰囲気が良さそうだし、行ったことのない天草地方も気になっていたのでこのホテルを選び…
こんにちは♪ 長崎県の島原半島にある観光スポットを紹介したいと思います。今までブログで書いたスポットもまとめてみたので長崎へ旅行を考えている方の参考になればと思います。 島原半島とは 島原城 武家屋敷 鯉が泳ぐまち 湧水庭園 四明荘 しまばら湧水館…
こんにちは♪ 今回は福岡県にあるホテルフォルツァ博多駅筑紫口Ⅰの宿泊レビューです。博多駅の筑紫口から歩いてなんと1分!という駅近のホテル。駅から近いホテルを探している方におすすめ。 ホテルフォルツァは以前、長崎で利用した事があります。↓ www.sunf…
こんにちは♪ 先日、長崎で人気のドーナツ屋さんに行ってきました。ドーナツ専門店と言えば「ミスド」しか行ったとない。都会には他にもあるんだろうけど〜 今回行ったお店はオルガ・ル・ボン・ボンドーナツ 口コミに人気で行列ができると書いてあったので、…
こんにちは♪皆さんはふるさと納税を利用していますか? 今までお米、お肉、加工品、果物などをもらった事がありますが、今回初めて返礼品で野菜を選んでみました。 以前から野菜も少し気にはなっていたんですけど、 野菜ってどんな物が送られてくるのかなぁ…
こんにちは♪ ガーデンテラス福岡の続きです。 ガーデンテラス福岡①はこちら↓ www.sunflower08.work 今回は客室とアフタヌーンティー、朝食についての記事です。 部屋の設備・アメニティ アフタヌーンティー ホテルの朝食 宿泊代金について 部屋の設備・アメ…
こんにちは♪ 今回は福岡県にあるガーデンテラス福岡の宿泊レビューです。 以前に長崎県にあるガーデンテラス長崎に宿泊した事があります。結構良かったので福岡もどんな感じかなぁ〜と思い宿泊してきました。 ラウンジやアフタヌーンティーの様子もお伝えし…
こんにちは♪ 久しぶりにお好み焼きが食べたいなぁ〜。 と思って長崎市内で食べれるお店を探していたところ、お好み焼き店っぽくないお洒落な雰囲気の古民家で食べれるお店を見つけました! 今回はお好み焼きカフェ キジマを紹介します。 お好み焼き店と言え…
こんにちは♪ 今回は大分県の湯布院にある「茶房 天井桟敷」を紹介します。湯布院御三家と言われる高級老舗旅館「亀の井別荘」の敷地内にあるカフェ。湯布院観光で休憩する為に立ち寄りました。 茶房 天井桟敷の基本情報 茶房 天井桟敷 お店の雰囲気 メニュー…
こんにちは♪ ゆふいん花由の続きです。ゆふいん花由②はこちら↓ www.sunflower08.work 今回は食事を紹介します。 夕食 朝食 宿泊代金について まとめ 夕食 食事処は花由エリアとゆめ里エリアでは違います。 私が宿泊したゆめ里エリアはフロント棟の2階の食事…
こんにちは♪ ゆふいん花由の続きです。ゆふいん花由①の記事はこちら↓ www.sunflower08.work 今回は客室を紹介します。 ゆめの里エリア 今回宿泊したお部屋は、ゆめの里エリアの⑤のところです。フロントがある建物からエレベーターで地下1階へ降りて部屋まで…