こんにちは♪ 雲仙みかどホテルの続きです。雲仙みかどホテル②客室の記事はこちら↓ www.sunflower08.work 今回の記事は朝、夕のブッフェについて紹介します。 食事会場は2ヶ所 ホテルの夕食 ホテルの朝食 宿泊代金について まとめ 食事会場は2ヶ所 雲仙みかど…
こんにちは♪ 雲仙みかどホテルの続きです。雲仙みかどホテル①館内施設の記事はこちら↓ www.sunflower08.work 今回は宿泊した客室について紹介します。 客室まで 案内マップに印をしてもらっている2階の客室に宿泊しました。 フロント横のエレベーターから2階…
こんにちは♪ 今回は長崎県にある雲仙みかどホテルの宿泊レビューです。以前雲仙に宿泊した時の通り道でこのホテルの前を通った事があって、すごいインパクトのあるエントランスが気になっていたんです。口コミでも食事は高評価だったので県民割を利用して宿…
こんにちは♪ 今回は長崎県島原市にある「水屋敷」を紹介します。島原市は湧水が豊富で街中にある水路の水もとても綺麗✨その湧水を使って作ったスイーツが有名で、以前も名店「銀水」に行きましたが今回は別の気になっていた「水屋敷」に行ってきました。 水…
こんにちは♪ お宿のし湯 宿泊記の続きです。のし湯③はこちら↓ www.sunflower08.work のし湯 夕食 湯あかり のし湯 朝食 宿泊代金について inn NOSHIYU まとめ のし湯 夕食 食事は母屋にあるお食事処で頂きます。夕暮れ時になると照明で素敵な雰囲気になって…
こんにちは♪ お宿のし湯 宿泊記の続きです。のし湯②はこちら↓ www.sunflower08.work 今回はのし湯の露天風呂などの温泉について紹介します。 のし湯の温泉成分 母屋にある内湯 のし湯 番所 家族風呂 野天風呂 のし湯には家族風呂、露天風呂、内湯があります…
こんにちは♪ お宿のし湯の続きです。のし湯①の記事はこちら↓www.sunflower08.work 今回は客室を紹介します。 ロフト付き離れ「やまぶき」に宿泊 フロントのある建物を出て離れに向かいます。手前にある小さな建物はトイレになっていて宿泊者だけでなく入湯手…
こんにちは♪ 今回は熊本県の黒川温泉にあるのし湯の宿泊レビューです。 黒川温泉といえば有名な温泉地ですが温泉宿も素敵なところが多いですよね。 敷地内に一歩入るとそこは森の中のような雰囲気。 のし湯は古民家風の建物や自然豊かな庭がとても素晴らしい…
こんにちは♪ 今回は福岡県にある西鉄ホテルクルーム博多の宿泊レビューです。福岡に行くときはだいたい博多駅の近くのホテルに泊まることが多いので今回宿泊したホテルもかなり駅近で便利です! 西鉄ホテルクルーム博多の基本情報 ホテルの外観・ロビー プレ…
こんにちは♪ 今回はフォレストヴィラの宿泊レビューです。 ハウステンボスのオフィシャルホテルで普通のホテルと違ってコテージタイプです。 これでハウステンボスのオフィシャルホテルは変なホテル以外一通り泊まることができました フォレストヴィラの基本…
こんにちは♪ 3月、4月とハウステンボスに行ってきました。 この時期は100万本700品種のチューリップが咲いていて見応えありです! 今までにもいろんな季節に行ってパーク内を彩る花を見てきましたがチューリップが咲いている季節が一番いいかなって思いまし…
こんにちは♪ 嬉野温泉・和多屋別荘の続きです。 嬉野温泉・和多屋別荘②はこちら↓ www.sunflower08.work 今回は食事編です。 夕食はしゃぶしゃぶ 朝食 宿泊代金について まとめ 夕食、朝食会場はタワー館の近くにあります。 温泉郷からは少し離れています。 …
こんにちは♪ 嬉野温泉・和多屋別荘の続きです。 嬉野温泉・和多屋別荘①はこちら↓ www.sunflower08.work 今回は客室と大浴場を紹介します。 温泉郷 塩原に宿泊 バスルーム・トイレ 大浴場 湯殿心晶 温泉郷 塩原に宿泊 お部屋は2階にある「塩原」 入口はレト…
こんにちは♪ 今回は佐賀県にある和多屋別荘の宿泊レビューです。 和多屋別荘は日本三大美肌の湯と称されている嬉野温泉にある宿。 2万坪ある広大な敷地には離れやタワー棟などあり館内施設もすごく充実していました。 和多屋別荘の場所 和多屋別荘外観 館内…
こんにちは♪ 今回は福岡県北九州市にある関門海峡ミュージアムを紹介します。 こちらの施設は関門海峡の歴史と自然を学べる体験型の博物館。 門司港のホテルに宿泊した時、近くだったので寄ってみました。 関門海峡ミュージアムの情報 関門海峡ミュージアム …
こんにちは♪ 今回は福岡県北九州市にあるプレミアホテル門司港の宿泊レビューです。 ホテル周辺には門司港駅や観光スポットも近いので便利なホテル。 ちょうど周辺がイルミネーションで綺麗だったのでそれも一緒に紹介したいと思います。 プレミアホテル門司…
こんにちは♪ 今回は長崎県佐世保市にあるホテルフラッグス九十九島の宿泊レビューです。 九十九島パールリゾートやハウステンボスなどの佐世保観光をする場合にアクセスの良いホテルです。 九十九島や森きらら(動物園)、海きらら(水族館)に行った時にこ…
こんにちは♪ 今回はハウステンボスにあるオフィシャルホテルの1つホテルヨーロッパの宿泊レビューです。 実はコテージのフォレストヴィラを予約してたんですがコロナでここが休館になったのでホテルヨーロッパに変更になったんです。 良いホテルにアップグ…
こんにちは♪ 今回は大阪にあるW大阪の宿泊レビューです。 マリオット・インターナショナルが展開する2021年3月にオープンした日本初のWホテル。 ニューヨークで誕生し現在では全世界で約60軒近く展開しています。 今まで宿泊した事ないようなホテルで驚も…
こんにちは♪ 山照別邸②の続きです。 今回は食事を紹介します。 山照別邸②の記事はこちら↓ www.sunflower08.work 夕食は鉄板焼き ドリンクメニュー 匠コース 朝食は個室で 宿泊代金について まとめ 夕食は鉄板焼き 別邸の1階には2つの食事処があります。 鍋…
こんにちは♪ 山照別邸①の続きです。 今回は露天風呂付き客室を紹介します。 山照別邸①の記事はこちら↓ www.sunflower08.work テラス付き露天風呂客室「宙」 クローゼット 居間 洗面所・シャワールーム 露天風呂 テラス付き露天風呂客室「宙」 山邸別邸の客室…
こんにちは♪ 今回は長崎県雲仙市にある山照別邸の宿泊レビューです。 雲仙の温泉街には素敵なホテルや旅館があります。 雲仙には老舗の宿も多く現在も建て替え工事中のところもあったり今後色々宿泊してみたいと思っているんですけど今回選んだ山照別邸は7…
こんにちは♪ 広島県にあるシェラトングランドホテル広島の宿泊レビューです。 年末に帰省する際に途中の広島で1泊しました。 このホテルを選んだ理由はSPGアメックスの継続特典を利用するためです。 コロナで特典の有効期限が延長されてたんですが、なかな…
こんにちは♪ 今回は福岡県にあるザ・ベーシックス福岡の宿泊レビューです。 ロビーがオシャレなライブラリーのようになっているホテル。 今回ラウンジも利用できる部屋を予約しましたので、ご紹介します。 ザ・ベーシックス福岡の場所 ザ・ベーシックス福岡 …
こんにちは♪ Mt.Resort 雲仙九州ホテル②の続きです。 今回は朝食・夕食のレビューになります。 Mt.Resort 雲仙九州ホテル①②の記事はこちら↓ メインダイニングでの夕食 メインダイニングでの朝食 宿泊代金について 温泉街のお店 まとめ メインダイニングでの…
こんにちは♪ Mt.Resort 雲仙九州ホテル① の続きです。 今回は客室のレビューになります。 Mt.Resort 雲仙九州ホテル①の記事はこちら↓ テラスプレミアツインルーム 客室棟は全部で21室あり、3階はキングサイズベッドのダブルルームで4〜5階がセミダブル…
こんにちは♪ 今回は長崎県で行ってみたいホテルがあったので、旅行キャンペーンがある内にと思って行ってきました。長崎県の温泉地といえば小浜温泉、雲仙温泉などが有名です。そこで今回宿泊したのはMt.Resort 雲仙九州ホテルリゾート感たっぷりのホテルを…
こんにちは♪ ハウステンボスで開催されてた「光の街のクリスマス」に行ってきました。 初めて日曜日に行ってきたんですけど、すっごい人が居て驚きました 今まで平日しか行ってなかったけど(コロナの影響もあるけど)ほぼあまり人が居なかったのでその差に…
こんにちは♪ 今回は福岡県にある都ホテル 博多の宿泊記です。 福岡まで通院している事もあって日帰りで行く事もあるんですが時間によっては宿泊したりしているのでなるべく博多駅から近いホテルを探して今回は博多駅直結のホテルを選びました。 都ホテル 博…
こんにちは♪ ハロウィーン一色になったハウステンボス①の続きです。 ①の記事はこちら↓ www.sunflower08.work ハロウィーンナイトウォークを満喫 他のエリアのハロウィーンスポット ハーバータウン タワーシティ アトラクションタウン クリスマスに向けて ホ…