ホテル・旅館(国内)
こんにちは♪ 今回は神奈川県横浜市にあるウェスティンホテル横浜の宿泊レビューです。 アメックスのポイントを利用して泊まりました。 クラブラウンジ、朝食が特に充実していて ウェスティンホテル横浜の基本情報 ロビー・フロント 部屋の設備・アメニティ …
こんにちは♪ 今回は東京都港区にあるメズム東京オートグラフコレクションの宿泊レビューです。 2024年2月に宿泊しました。 2020年に開業したマリオット系列のラグジュアリーホテルです。 メズム東京オートグラフコレクションの基本情報 メズム東京 ロビー・…
こんにちは♪ ザ・リッツカールトン日光の続きです。 www.sunflower08.work www.sunflower08.work 今回はホテルの朝食&ホテル周辺で食べた夕食を紹介します。 ホテルのレストラン ホテル周辺の食事処 鮨 くろさき とんかつ浅井 ザ・リッツカールトン日光の朝…
こんにちは♪ ザ・リッツカールトン日光の続きです。 www.sunflower08.work 今回は客室について紹介します。 客室タイプ ・リバーサイドガーデンビュー・男体山ビュー・中禅寺湖ビュー ・中禅寺湖ビュースイート・リッツ・カールトン 今回は男体山ビューの部…
こんにちは♪ 今回は岐阜県日光市にあるザ・リッツカールトン日光の宿泊レビューです。 4月に宿泊して良かったので8月にリピートしました。 写真は両方の時期が混じってます リッツカールトン日光は世界にあるリッツカールトンブランドの中で唯一温泉施設があ…
こんにちは♪ 今回は佳松亭の朝食と夕食を紹介します。 前回の記事①②はこちら↓ www.sunflower08.work www.sunflower08.work 佳松亭の夕食 佳松亭に宿泊すると食事は部屋食になります。 ただし五ツ星コンセプト客室は朝夕共に専用個室なんだそうです。 夕食は1…
こんにちは♪ 積善館の続きです。 今回は客室と大浴場について紹介します。 積善館・佳松亭①はこちらから↓ www.sunflower08.work 客室タイプ ・最上階和洋特別室(温泉露天風呂・内風呂)・コンセプト客室(温泉露天風呂・シャワー)・モダン和洋特別室(温泉…
こんにちは♪ 群馬県にある四万温泉 積善館の宿泊レビューです。 この積善館はジブリ映画「千と千尋の神隠し」に出てくる場面に似ていると言われています。 積善館には本館・山荘・佳松亭の3つの宿泊棟に分かれていて、今回私が宿泊したのは1番新しい宿泊棟…
こんにちは♪ 今回は大阪市淀川区にあるレム大阪の宿泊レビューです。 年始に兵庫県に帰省していたんですが、1/2に起こったJALと海保の事故の影響で1/3に関東に戻る予定でしたが予約していた便が欠航になり、夫と別々の振替便でなんとか予約取れたけど私が乗…
こんにちは♪ 今回は雪月花の朝食と夕食を紹介します。 前回の記事①②はこちら↓ www.sunflower08.work www.sunflower08.work 雪月花の夕食 お食事処は2ヶ所あります。 「風月」では寿司・天麩羅・しゃぶしゃぶ、「花鳥」では和食会席・四季彩鍋。 夕食は「花…
こんにちは♪ 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花①の続きです。 www.sunflower08.work 今回は箱根強羅温泉 季の湯 雪月花の客室について紹介します。 全室露天風呂付き(ユニバーサル仕様の客室のみ半露天風呂) 客室タイプ ・和洋室(36㎡)・和洋室(45㎡)・洋室ダ…
こんにちは♪ 神奈川県の箱根にある箱根強羅温泉 季の湯 雪月花を紹介します。 共立リゾートの旅館で、強羅駅まで歩いてすぐ!という好立地。 そしてこの旅館の客室全てに檜の露天風呂が付いてるんです♪ 今回は夫と2人ではなく私の母との3人で箱根旅行しまし…
こんにちは♪ 今回は界 鬼怒川の朝食と夕食を紹介します。 前回の記事①②はこちら↓ www.sunflower08.work www.sunflower08.work 界 鬼怒川の夕食 食事処は1階にあります。 夕食の時間は17:30〜と19:30〜選べます。 早めの17:30にしました。 中庭を望むカウンタ…
こんにちは♪ 今回は界 鬼怒川の客室について紹介します。 客室タイプ ・露天風呂付き和室(定員3名)・露天風呂付き愛犬ルーム(定員3名)・和室(定員3名) 総客室数は48室 星野リゾート「界」の部屋は、その地域ならではの設えにこだわったご当地部屋になって…
こんにちは♪ 今回は栃木県日光市にある星野リゾート 界 鬼怒川を紹介します。 一度は星野リゾートの旅館に泊まってみたいと思っていたので初めての宿泊でちょっとテンション上がりまくりでした 「界」は星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランドで「界 …
こんにちは♪ 今回の北海道旅行で宿泊したのが、 ”シャトレーゼガトーキングダムサッポロホテル&リゾートスパ” 名前の通りお菓子メーカーで有名なシャトレーゼが経営するリゾートホテル。 ホテルがあると知った時は、「え!あのシャトレーゼの?」って思いま…
こんにちは♪ ラビスタ草津ヒルズの続きです。 今回はホテルの食事を紹介します。 夕食 夕食は1階にある「レストラン マノス」 チェックインの時に17:20か19:50のどちらか聞かれたので早い時間帯にしました。 建物もドイツ風なので料理もドイツかと思いきや、…
こんにちは♪ ラビスタ草津ヒルズの続きです。 今回は客室について紹介します。 客室はドイツのグリム童話のテイストを取り入れた3タイプ。 全室天然温泉露天風呂付きです。 客室タイプ 【赤ずきんルーム】・デラックスツイン・ハリウッドツイン・フォースA …
こんにちは♪ 今回は群馬県草津にあるラビスタ草津ヒルズの宿泊レビューです。 ラビスタ草津は共立メンテナンスが運営する共立リゾート系列のホテル。 草津温泉初!最上階に眺望浴場もあり全体的に満足度高めのホテルでした。 ラビスタ草津の基本情報 館内マ…
こんにちは♪ 今回は山梨県にある富士マリオットホテル山中湖の宿泊レビューです。 アメックスの無料宿泊特典で泊まりました。 富士五湖の中でも1番面積が大きい山中湖。 その山中湖にある高原リゾートでとても静寂に包まれたホテルでした。 富士マリオットホ…
こんにちは♪ 1泊2日の北海道旅行で宿泊したのはホテルアマネク旭川です。 旭山動物園に行った後に、こちらのホテルを利用しました。 動物園からホテルまでは車で30分ぐらいだし、ホテルの近くに旭川駅もあるのでとても立地が良かったです。 ホテルアマネク旭…
こんにちは♪今回は千葉県浦安市にあるオリエンタルホテル東京ベイの宿泊レビューです。このホテルは東京ディズニーリゾートのパートナホテル。 東京駅までは20分ぐらいだしJR京葉線「新浦安駅」に直結しているので、ディズニーだけではなく観光するにも好立…
こんにちは♪ 今回はグランドニッコー東京ベイ舞浜の宿泊レビューです。ディズニーリゾートのオフィシャルホテル。 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートとして2020年4月まで運営していましたが同年5月より現在のグランドニッコー東京ベイ舞浜としてリニューアル…
こんにちは♪ 今回は千葉県のホテル エミオン東京ベイの宿泊レビューです。このホテルはディズニーリゾートのパートナーホテル。長崎に住んでいましたが夫の転勤で今度は関東へ引っ越しました。家を探す時にこのホテルとグランドニッコー東京ベイ舞浜を利用し…
こんにちは♪今回は福岡県北九州市にあるプレミアホテル門司港の宿泊レビューです。このホテルは1年前にも利用した事があるホテルです。以前宿泊した際、とても良かったので再度泊まりました。今回は部屋のランクは下がりますが、ラウンジを利用できるプラン…
こんにちは♪ 今回はアパホテル博多駅筑紫口CENTRAL棟の宿泊レビューです。アパホテルはちょっと派手で客室は狭いというイメージ(勝手なイメージ)があって今までホテル選びの選択肢に入ってなかったんですけど、JR博多駅筑紫口から徒歩4分という近い距離に…
こんにちは♪ 今回は長崎県佐世保市にあるホテルアムステルダムの宿泊レビューです。ホテルアムステルダムと言えば日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」の直営ホテル。以前にも宿泊した事があるんですが今回はクラブフロアを利用しました。クラブフロア…
こんにちは♪ 今回は愛媛県松山市にあるレフ松山市駅byベッセルホテルズの宿泊レビューです。年末、実家に帰省する前に1泊しました。夫も私も久しぶりに友達に会う約束をしていたので、松山市駅側の便利が良いホテルを選びました。 レフ松山市駅byベッセルホ…
こんにちは♪ 今回はダイワロイヤルネットホテル博多冷泉の宿泊レビューです。大和ハウスグループが運営するホテルで全国各地に79施設、海外に1施設展開中。 同じ系列のホテル「ダイワロイヤルネットホテル博多祇園」も近くにあるんですが、冷泉の方が新しく…
こんにちは♪今回は大分湯布院にあるゆふいん花由の宿泊レビューです。以前にも宿泊した事あるホテルなんですが、また大分に行ったので泊まってきました。 今まで宿泊したホテルの中で一番のお気に入り♪ ゆふいん花由には2つのエリアがあって今回は以前とは別…